About

沿革 -Company Story-

1996 年

  • コーポレート

  • ソフトバンク株式会社のYahoo Japan立ち上げプロジェクトにおけるシステム・ディレクション業務に携わった学生(東京大学、早稲田大学等)を中心に、インターネット技術を利用したWebサービス会社として2月に設立

  • 事業

  • 日本ではじめてJava言語を用いたアプレット集(Java Rom)を開発し販売

  • 世間の動き

  • 「Yahoo! JAPAN」サービス開始

1997 年

  • 事業

  • Webシステムインテグレータとして、Webサイトデザイン・システム構築から運用までのトータルサービスを提供開始。以降、数々の情報配信系ポータルサイトやEC系Webサイト構築に携わる

  • 世間の動き

  • Google検索登場

1998 年

  • 事業

  • 京セラDDI未来通信研究所(現:KDDI研究所)からリコメンデーション・エンジン、Javaモバイルエージェント、XML(SVG)関連の要素技術の開発委託を受ける。以降、XML関連技術について、自社独自の研究開発も開始

  • 世間の動き

  • Google法人化

1999 年

  • コーポレート

  • 中小企業向けサーバホスティング事業・ASP事業を行う『データステーションズ株式会社』を三菱商事との合弁で設立(出資比率45%)

  • 世間の動き

  • NTTドコモが「iモード」サービス開始

2000 年

  • コーポレート

  • コールセンタ事業を行う『ビーウィズ株式会社』を三菱商事およびソフトバンク株式会社と合弁で設立(出資比率60%)

    Webサイトを活用したサービスの企画に特化したWeb開発を行う『アイビルダーズ株式会社』をソフトバンク株式会社と合弁で設立(出資比率60%)

    日本国内で最初にオンライン・オークション・サービス事業を行ったソフトバンク株式会社と米国オンセール社の合弁会社『オンセール株式会社』の株式を取得、主要株主(出資比率60%)として事業ドメインの変更など経営支援を行う。(その後、『オンセール株式会社』は2002年に「ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社」に社名変更)

  • 世間の動き

  • Google日本語での検索サービス開始

    DDI、KDD、IDOが合併し「KDDI」へ

    「ライブドア」がインターネット接続サービス開始

2001 年

  • コーポレート

  • ビジネス・デベロップメント事業部を新設

  • 事業

  • インターネット事業のインキュベーション、及び、Webビジネス・コンサルティング事業を開始

  • 世間の動き

  • Wikipediaプロジェクト始動

    「Yahoo! BB」サービス開始

    NTTドコモが「FOMA(3G)」サービス開始

2002 年

  • コーポレート

  • 関連会社の経営支援を行う『インディゴホールディングズ株式会社』とシステムインテグレーション事業を中心とする『インディゴ株式会社』に会社分割。ビジネス・デベロップメント事業部をASP事業部に転換

  • 事業

  • 自社開発のシステムを用いたASPサービス、及び、EJBコンポーネント技術をベースとしたライセンス提供を開始

2003 年

  • コーポレート

  • 現経営陣による変則マネジメントバイアウト(MBO)により、新生『インディゴ株式会社』として独立・SI事業部/CSP事業部/MSP事業部の三事業部体制に(旧マジックポッド株式会社を買収し、社員・資産・営業権を同社に移転し「インディゴ株式会社」に社名変更。旧インディゴは同時に「フロンティアグルーヴ株式会社」に社名変更)

    オフィスを目黒区 池尻大橋に移転

  • 事業

  • 12月 リッチ・インターネット・アプリケーション構築サービス「コマース・ファインダー」と「リッチ・コマース・インターフェース」をリリース

  • 世間の動き

  • iTunesサービス開始

2004 年

  • 事業

  • 米国マサチューセッツ工科大学及び慶応義塾大学を中心とした国際学会主催の「SVG Open 2004」における、テーマ「Development of location based search engine service using goSVG」分科会にて研究論文を発表

  • 世間の動き

  • mixiベータサービス開始

2005 年

  • コーポレート

  • 7月 オフィスを世田谷区三軒茶屋に移転

  • 事業

  • 6月 三井物産との協業で新次元の文書管理ソリューションパッケージ「Document to Database(D to D)」の販売を開始

2006 年

  • コーポレート

  • 6月 株式会社トーメンテレコムより「国際SMS接続サービス」事業を買収

2007 年

  • コーポレート

  • サービス&ソリューション事業部を新設し、SI事業部/CSP事業部/MSP事業部/SS事業部の4事業部体制に

  • 事業

  • 国際SMSゲートウェイサービス等の自社提供サービスの企画・開発・運営を行うサービス事業を開始

    XML技術等の自社研究開発の成果を具現化したDyneシリーズ(InfoDyne,DocuDyne)、SVGマップソリューション等の企画・開発・販売を行うソリューション事業を開始

  • 世間の動き

  • 初代iPhone米国で発売

2008 年

  • 事業

  • 「DocuDyne」マイクロソフト社との戦略的協業を開始。国際SMSサービスを、新決済プラットフォームを採用した「WorldDyne」に全面リニューアル

    国際SMSサービスに、国際電話、国際ロード等の付加価値サービスを追加し、提供サービスを拡充

    「SVG JIS規格化検討委員会」、「PI規格検討委員会」等の公的委員会に委員として選任され、SVG及びSVG Mapの標準化と普及に貢献

  • 世間の動き

  • ソフトバンクモバイルが国内初のiPhoneを販売

2009 年

  • 事業

  • フィリピン国内の携帯電話にPCより直接電話がかけられる、フィリピン国携帯電話事業者“SMART社”のUSBデバイス形式IP携帯電話「Plug N’ Talk」の日本における正規販売代理店となる

    XML Data合成エンジンと出力機能に特化した「InfoDyne 3.1」をリニューアルリリース

2010 年

  • 事業

  • 1月 エンタープライズ版を追加した、「DocuDyne 4.0」をリリース・9月 国際SMS送受信ゲートウェイを法人向けにSaaS提供する「SMS Inter-Connect Service」の提供を開始

    9月 「G空間Expo」において、「屋内商業空間用のMAPソリューション」のプロトタイプ(「Map MashUp Manager for インドア」)を公開、および屋内のリアルタイムCGM情報を屋内地図上にマッシュアップする実証実験「屋内Twitterマップ」を実施

  • 世間の動き

  • NTTドコモが「LTE」サービス開始

2011 年

  • 事業

  • 8月 スマートフォン向けSMS認証サービス「携帯電話番号認証プラットフォームSaaS」の提供を開始

  • 世間の動き

  • 東日本大震災

    NHN Japanの「LINE」サービス開始

    国内4キャリア間のSMS相互接続開始

2012 年

  • コーポレート

  • 5月 国際品質マネジメントシステム規格ISO 9001を取得

  • 世間の動き

  • NTTドコモの「mova」サービスが終了

    エストニア政府がデジタルIDの取組みにブロックチェーンの組込みを開始

2013 年

  • コーポレート

  • 9月 クラウド事業のアジア拠点として、シンガポールに関連会社『iSkyLink Pte. Ltd.』を設立

  • 世間の動き

  • ブロックチェーンベースの分散型コンピューティングプラットフォームである Ethereum の開発開始

2014 年

  • コーポレート

  • 5月 SMS配信事業を分離独立し『株式会社アクリート』を設立

    11月 札幌オフィスD.O.Campを設立

2015 年

  • 事業

  • システムの自律化・自動化を実現する開発・サービスを展開

  • 世間の動き

  • CNCF(Cloud Native Computing Foundation)設立

2016 年

  • コーポレート

  • 4月 AWS認定パートナーを取得

  • 世間の動き

  • ディープラーニングに基づく囲碁ソフト「AlphaGo」が欧州チャンピオンのプロ棋士に勝利

    日本RPA協会設立

2017 年

  • 事業

  • IoT関連企業を上流工程からサポート

2018 年

  • コーポレート

  • 株式会社アクリートが東証マザーズに上場

  • 事業

  • ベトナム企業をつかってのオフシェア開発

    海外でのブロックチェーン関連開発支援

  • 世間の動き

  • RPAブーム

2019 年

  • 事業

  • シンガポールのセキュリティ関連サービス会社の技術支援

  • 世間の動き

  • Facebookが仮想通貨リブラ (Libra) を発表

2020 年

  • 事業

  • パートナーベンダーがオーナーとなるスクラム開発プロジェクトの支援を開始(パートナーベンダーのスクラムチームにスクラムマスターを含む弊社エンジニアが参画)

    仮想VM群で稼働していたシステムのモダナイゼーションを実施(コンテナ化しKubernetes環境に移行)

  • 世間の動き

  • 5Gの商用サービス開始

    COVID‑19の影響で、企業のDX化が加速

2021 年

  • コーポレート

  • 3月  東京本社・札幌オフィス それぞれの事務所を移転

    完全フルリモートワーク体制へ移行

  • 事業

  • 多様なデータを横断的に利活用するための「データ連携基盤」に関する研究開発を開始

    都市OS開発の技術支援(サービスメッシュを使ったマイクロサービス基盤の検証・開発)

  • 世間の動き

  • デジタル庁発足

2022 年

  • 事業

  • スマートなクラウド活用支援サービスの提供を開始

  • 世間の動き

  • OpenAI が ChatGPT を公開